一昨日のブログでご紹介した 泡沫(うたかた)の『シアタールーム』。 活用法を色々考えているのですが ...
“仮”開設のシアタールーム
昨日、主人の友人の電器屋さんが来てくれて シアタールーム設備一式、配置してくれました。 あまり機械の...
今日の花
「夕食までもつかしら・・・・」 とポツリ。 山野草は“一日花”と呼ばれるほど 水あげが難しく、花屋さ...
変わりゆく町
昨日は富山へ、ある陶芸家さんのお見舞いに行ってきました。 どちらかというと長野方面、名古屋方面への行...
75%が整形外科へ。。。
昨日の我が家の状況です。 午前中に主人が、起こし太鼓(4月19日)の際の 打撲による膝痛が続くという...
種蔵の棚田と板倉
裏千家グループの末席?に在籍しております身としては 愛読書は・・・・月刊誌『なごみ』を挙げねばなりま...
ココロのこもったお土産
お客様にお土産をいただきました。 度々お越し下さる方で いつも心のこもったお土産を頂戴します。 前回...
“BAR”構想
随分前から主人は 館内にちょっと飲めて客室以外にも のんびりリラックスできるBARを作りたいと云って...
イライラ の出来事
昨日は久々に爆発!?してしまいました。 自分で云うのも何ですが 私は本来、激しく怒りの感情を表さない...
飛騨は“花盛り”
桜はすっかり葉桜へと姿を変えましたが 引き換えに 初々しい若芽を元気いっぱいに広げかけました。 飛騨...