東北関東大震災が発生して、もう20日が過ぎました。 昨日は 弊館をいつもご贔屓にお越しいただいており...
春のお告げ
昨日までちらついた雪も もう降りおさめ、 雪深い飛騨の里にも 福寿草が咲き始めました。 弊館から車で...
さくらの季節が待ちきれない
町内にある大久保製菓さんの銘菓 『さくら蒸しどら』を頂きました。 ふんわりと蒸した生地に、つぶ餡をは...
それでも前へ
地震から まもなく20日。 テレビで放映される映像では 道ができ 流されて瓦礫となった物の山はなくな...
別れの春
高中小学校の先生方の離任式がありました。 今年はとくに長女がお世話になった先生方が離任されます。 そ...
日本人の心
物や情報が巷に満ち溢れみんながものを知り みんながほしいものを持っていて高級なブランド品や おいしい...
雪の果て
昨晩から降り続く雪。 一面の銀世界となりました。 飛騨の春は一進一退。 時々ひと休みするようです。 ...
自然を愛で 心を洗う
今、時折見かけるACの田舎暮らしのCM 頭に浮かびますでしょうか。 元気に駆け回る子供達 その脇...
書き替えられたトップページ
先日からの春を待ちわびるコピーから 春が来たことをお知らせする文言へと書き換えられました。 当館の...
春のお彼岸
弥生に入り 雨の日もあったせいか 今年はわりと早く春の訪れを感じます。 雨といの雪解けの音を聞きな...