とうとう この日が来てしまいました。 今日、子供たちが子供部屋へ引っ越します。 親離れ、子離れの第一...
ブログ
モチモチ食感だ~い好き
最近ちょっと話題の米粉。 パンや和菓子、ケーキにも使われ 米本来の甘みともっちりとした食感がなんと...
おかしな習慣
こんなかわいいお菓子をいただきました。 かわいいコロッコロのお菓子。 香川県の郷土菓子で400年以上...
明かりをつけましょ♪
今年も「八ツ三館の雛祭り」始まりました。 “大蔵”の中でもかなりの保管スペースを占有する 雛人形や桃...
飛騨の雪祭り
雪国 飛騨では2月にはいると冬の催しものが満載です。 先頭を切るのは 13日に行われる神岡町の「初金...
子育て支援
日経新聞社が主催する第4回「にっけい子育て支援大賞」が選ばれました。 栄えある受賞に輝いた9企業、9...
山本薩夫監督 生誕100年
社会派映画でしられる山本薩夫監督が今年生誕100年を迎えます。 医学界の闇をあぶりだした『白い巨塔』...
天使への贈り物
取材でお世話になっているライターさんの出産祝いを買いに国府町に行ってきました。 目指す先は 『白百合...
食の体験祭り
飛騨市には国の土地改良事業の一環として 中野部落に酪農団地があります。 この取り組みは 昭和30年...
仙台に高山の町並み
飛騨の古い町並みに見られる伝統的な町屋造りの建物が仙台市に建てられます。 場所は29日にオープンす...