当町から約1時間半、御嶽山のふもとにある秋神温泉は 標高1026mの山あいにある 静かな温泉です。 ...
飛騨高山酒蔵めぐり&飛騨古川酒蔵見学
「寒い地には良酒あり」との言葉通り、飛騨は気候と水、米に恵まれ、 良質で独特の地酒を生み出しました。...
アルコール消毒はバッチリなのに。。。
三連休前から 風邪菌にやられてしまっている私。。。 気合が足りないからだ!!と自分に言...
寒さはこれから
昨日は24節気のひとつ「小寒:しょうかん」でした。 旧暦12月、丑の月の正節で、冬至後15日目。 &...
嫁を見たての三寺参り
1月15日 飛騨古川では『三寺参り』と云い 浄土真宗の中興の祖 親鸞上人のご遺徳を偲んで 町内にある...
書初め
新年ももう4日、 年末年始を休業していたお店や会社も 今日から御用始のところが多いようです。 &nb...
雪景色と雪だるま
年末年始は雪もチラチラ程度で お越しいただくお客様にも 露天風呂での雪見酒や 一面真っ白な雪国ならで...
歳神様へのお供え物
新年明けましておめでとうございます。 今日は何十年ぶりかで 神社に初詣に行ってまいりま...
月並みですが。。。
いよいよ今年も最終の日となりました。 今年一年を振り返りながら色々なことを思い出します...
年中行事の中にある心
今年も残りあり2日となりました。 当館も新年を迎える準備もようやく整い のんびりと雪国で過ごされる皆...