今月は節句人形をお楽しみいただけます

玄関正面には端午の節句にちなみ当館の六代目
私の祖父の武者人形が飾られています。

当館はなかなか男子に恵まれない家系で
私で八代目なのですが その歴史の中で唯一の男子が祖父でした。
それはそれは生まれた時は大切にされたのでは。。。と思いますが
節句人形のような高価なものは 一般庶民にはなかなか買うことができず
ましてや 両貰いだった曾祖父母は 両親に買ってほしいとも言えず
2人で一生懸命お金をためて 骨董屋さんから古い人形をに内緒で購入し
この時期になると こっそり蔵の中に飾ったそうです。

以前にご宿泊いただいた人形店のご主人曰く
おそらく この人形は源義経で
お歯黒をつけている武者人形はとても珍しいのだそうです

ところで 武将が甲冑を大切にして床に飾る風習は
時代劇などでもよく目にしますが
雲上の人々は甲冑ではなく菖蒲で甲を作りかざったそうです。

菖蒲は邪気を祓うとされ 尚武にも通ずるところから
端午の節句には欠かせないものとなったのですね。

飛騨の端午の節句は6月5日。
まだまだお楽しみいただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です