例年2月の中旬に“大蔵”の中でも かなりの保管スペースを占有する 雛人形や桃の節句にまつわる調度品た...
ブログ
南国 沖縄のお土産
さてさて 任意参加の研修旅行から皆が戻ってきてもう4日経ちますが ようやく写真の整理が出来たようです...
インフルエンザ大流行
無事 2泊3日の研修旅行を終えて 鋭気を養い元気に帰ってきました。。。 が、しかし何と3人ものスタッ...
最近小学生事情
昨日は言わずと知れた そして日本でイベント化されて満50周年になるという 聖バレンタイン・デーでした...
寒冷地脱出!!
当館では本日から14日まで休館させていただいて 2泊3日の社員研修旅行へと出かけます。 行き先は『沖...
静かな山里の“地域限定”“期間限定”の喧騒?
静けさがウリ?の古都 飛騨古川。 昨日から少し様相が異なっております。 赤や黄色や緑など色とりどりの...
雪の日の『強力な味方』
重量7トンのショベルローダー 八ツ三 号 です! これのお蔭でどんなに吹雪こうとも積もろうとも 当...
今年も始まります
世界遺産白川郷のライトアップが今年も始まります。 和田家附近、明善寺附近、西側附近が中心となり 美し...
昨今婦人科事情。
ここ数年病気らしい病気にかかったことが無く 病院と名のつく処にはとんとご縁のない健康優良児でしたが ...
楽天さんで受賞!!しました
一昨日、本ブログでもお世話になっている 『楽天』さんの旅行部門 “楽天トラベル”の 楽天トラベルアワ...