例年ならば根雪もあったりして 今月の下旬くらいに行う『雪吊り』の撤去作業。 全く痕跡すら残らない今季...
ブログ
おこぼれ頂戴
酒の町 飛騨古川の誇る2軒の造り酒屋の内の一軒。 『渡辺酒造店』さん。 昨日もお客様のご会食に当館を...
肴に土産に最適の飛騨牛
いつも当館がお世話になっている飛騨牛販売指定店の “古里精肉店”さん。 飛騨牛というブランドのみなら...
二期作なディナータイム?
東京の或る友人との会話で。 最近都心の『人気店』と云われる レストランや料理屋さんで 軒並み“2時間...
年のせいか、楽しさのせいか
昨夜は桃の節句前夜祭?ということもあり 娘達は完全に『外食気分』モード。 というのも 私自身がそろそ...
春の息吹
昨日の子供たちの“春探し”に触発されて 今日は久し振りに『八ツ三農園』へと釣堀気分で出掛けてきました...
朗らかで温かで長閑な週末の小昼
初夏のような陽気の今日、土曜日。 二人の娘達は珍しく午前から昼にかけての“フリーランス”。 お友達と...
一を伝えて十知らず
自分が関わったことのある『単語』には 人は選択的に反応するもので 物憂げに視線を投げかけていた画面か...
世界に羽ばたく飛騨高山!?
本日の地方紙の掲載記事で知りました。 2009年度から高山市が職員さんを一人づつ 観光誘致のために“...
一気一雨~
過日21日に待望の積雪をご報告した 舌の根も乾かぬうちに 地面は切なくも雨に濡れそぼっております。 ...