昨夜からそのような予感はしておりましたが 今朝方、半ば確信を持って窓辺へ目を向けると、やはり初冠雪。...
国登録有形文化財のお墨付き
今年6月に当館も認めていただいた『国有形文化財』に 一足先に登録された蒲酒造場さん。 登録プレートの...
日本経済新聞のトップ記事
14日付朝刊に一面トップで 投資額500億近い規模の情報管理センターの計画が発表されました。 従前か...
中世の城址を訪ねて
この辺りの小山にも出没する熊と “冬眠前の行動”という意味では共通するのでしょうか。 段々と快活にな...
雨。雨。雨。そして晴れ。
晩秋にかかってくると朝は霧が立ちこめ 時雨れることが多くなります。 一雨ごとに冬に近づく、まさにその...
里は雨。山は雪。
昨夜来降り続く雨。 時雨れて鬱陶しい程度にしか思っていませんでしたが 朝から各処より情報が飛び込んで...
“歩き”目線
お客様はじめスタッフさんのお祝いや 時々欲しくなる自分達へのご褒美にしばしば利用させていただく 当館...
朝からテンヤワンヤ
今朝方9時半頃に けたたましい火災報知機の音が館内に鳴り響きました。 館内のスタッフ総員が俄かに騒然...
平家落人の鄙びた和紙
当館より車30分ほどの 市内河合町に約800年前から伝わる山中(さんちゅう)和紙。 茶色の楮(こうぞ...
中世ロマン
何ともなしに山辺を走らせておりました。 里山というには、人家と小高い山の結界が 土砂崩れ防止のコンク...