Skip to content
【公式】飛騨古川 八ツ三館
Home
お料理
お部屋
温泉
館内施設
ご案内
ご宿泊のお客様へ
八ツ三館のこころ
ふるさと納税
体験
日帰り夕食
ふるさと納税
婚礼のご案内
アクセス
お問合せ
English
ご予約
ご予約

投稿者: 飛騨古川 料亭旅館 八ツ三館(やつさんかん)

藝術の秋の催し PART??

By 飛騨古川 料亭旅館 八ツ三館(やつさんかん)In イベントPosted 11月 8, 2007

当館より歩いて7分ほど。 駅裏にあります総合会館で 市内の押し花愛好グループ“四季彩花”さんの作品展...

0More

平家落人の鄙びた和紙

By 飛騨古川 料亭旅館 八ツ三館(やつさんかん)In 若女将の ゆったり日記Posted 11月 7, 2007

当館より車30分ほどの 市内河合町に約800年前から伝わる山中(さんちゅう)和紙。 茶色の楮(こうぞ...

0More

中世ロマン

By 飛騨古川 料亭旅館 八ツ三館(やつさんかん)In 若女将の ゆったり日記Posted 11月 6, 2007

何ともなしに山辺を走らせておりました。 里山というには、人家と小高い山の結界が 土砂崩れ防止のコンク...

0More

白川郷への道は遠のく?

By 飛騨古川 料亭旅館 八ツ三館(やつさんかん)In 若女将の ゆったり日記Posted 11月 4, 2007

来年三月に予定していた東海北陸自動車道の全線開通が 来年七月ごろまで延期されると新聞報道にありました...

0More

肌寒の森林浴?

By 飛騨古川 料亭旅館 八ツ三館(やつさんかん)In 若女将の ゆったり日記Posted 11月 3, 2007

お蔭様でこの行楽シーズンをバタバタと過ごしている私ですが 久し振りに昼のひととき、テニスへ出掛けまし...

0More

秋真っ盛りです。

By 飛騨古川 料亭旅館 八ツ三館(やつさんかん)In 若女将の ゆったり日記Posted 11月 2, 2007

川側の客室から臨む本光寺の桜。 玄関右手に見える小学校の銀杏。 秋ならではの景色です。 昔は秋に木の...

0More

飛騨牛のオリンピック予選?

By 飛騨古川 料亭旅館 八ツ三館(やつさんかん)In イベントPosted 11月 1, 2007

今週初め、飛騨市内の肉用牛の出来栄えを競う 市和牛改良組合主催の『第4回飛騨市和牛共進会』が開催され...

0More

飛騨の円空仏

By 飛騨古川 料亭旅館 八ツ三館(やつさんかん)In イベントPosted 10月 31, 2007

古川駅の裏手に飛騨市美術館があります。 飛騨市に所縁のある作家の作品や  郷土の美術品が展示されてお...

0More

江馬城館のオープン記念イベント

By 飛騨古川 料亭旅館 八ツ三館(やつさんかん)In イベントPosted 10月 30, 2007

昨日に引き続き。。。。。 オープンの28日は 獅子舞や道行、神社社中による浦安の舞、大寄せ茶会 地元...

0More

続く建物ネタ?

By 飛騨古川 料亭旅館 八ツ三館(やつさんかん)In 若女将の ゆったり日記Posted 10月 29, 2007

市町村合併により同じく“市内”となった神岡町で整備されていた 『史跡 江馬氏館跡公園』が一般公開開始...

0More

投稿ナビゲーション

Older Posts Older Posts
Newer Posts Newer Posts

最近の投稿

  • 夏限定の“涼”を味わう — 古川の夏酒
  • もうすぐ古川祭です
  • 八ツ三館の雛祭り
  • 行く秋
  • 秋の味覚

最近のコメント

  • 観月楼 くおん に 【一度は泊まりたい】岐阜の高級ホテルおすすめ人気20選|おしゃれ旅館・観光スポットもご紹介 | ワクホル より
  • 天の夕顔 に 上平隆憲 より
  • 飛騨ブランド~こも豆腐編 に スキー場感謝デー と こも豆腐づくり講習会のおしらせ | かわい日和 より
  • こわ~いお化け屋敷、今夜扉が開かれます に 飛騨古川 八ツ三館 若女将 より
  • 週末のイベント情報 に 飛騨古川 八ツ三館 若女将 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年10月
  • 2020年4月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2016年8月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月

カテゴリー

  • イベント
  • グルメ
  • こだわりの人と店
  • トップ特集
  • ユニバーサルマインドグリッド
  • 光月楼
  • 招月楼
  • 料理情報グリッド
  • 新着情報
  • 未分類
  • 未分類
  • 町ぶら散歩グリッド
  • 芸能・芸術
  • 若女将の ゆったり日記
  • 観月楼
  • 追加料理
  • 部屋グリッド
  • 飛騨でのおたのしみ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
サイトマップ
Home
English
お料理
お部屋
温泉
館内施設
アクセス
ご案内
ご宿泊のお客様へ
八ツ三館のこころ
ふるさと納税
体験
婚礼のご案内
八代目女将のゆったり日記
ご予約
お問合せ
二十四 お茶と、お菓子と、おくりもの。
Facebook Instagram
飛騨古川の料亭旅館 八ツ三館

〒509-4241 岐阜県飛騨市古川町向町1-8-27

TEL: 0577-73-2121

(9:00~21:00)

  • Home
  • お料理
  • お部屋
  • 温泉
  • 館内施設
  • ご案内
    • ご宿泊のお客様へ
    • 八ツ三館のこころ
    • ふるさと納税
    • 体験
    • 日帰り夕食
    • ふるさと納税
    • 婚礼のご案内
  • アクセス
  • お問合せ
  • English