厳しい自然の恩恵

蕎麦の名産地 飛騨荘川で
蕎麦の実の『寒ざらし』作業が始まりました。

蕎麦の実を寒風にさらすことにより 
味に深みが増すのではないかと考えられ 
試験的に2年前から行われているそうです。

厳しい自然である冬も 時には
思わぬ恩恵を与えてくれるものです。
 
『寒ざらし』といってまず思いつくものに
友禅などの染物。
冷たい水でさらしたものは発色もよく 女性達を魅了します。

小千谷縮もしかり。
雪の上にさらした布は 雪が解けるときに発声するイオンにより
より白さを増すといわれています。

そして 寒造りのお酒や吉野葛、
その美味しさは 厳しい寒さがあってこそのものですよね。

さて、飛騨荘川では 晩秋に収穫された清見産の蕎麦の実を
谷の冷たい水に1月漬け込み
その後3ヶ月ほど寒風にさらし 乾燥させます。

この『寒さらし蕎麦』は
荘川の各店舗で6月から売り出されるそうです。

名物となるかどうか ぜひご賞味いただければと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です