立冬も過ぎ 約七ヶ月振りに羽を広げることになりました。 トンビという名の和装用のコート。 正式名称は...
ブログ
木枯らし一番の翌日は。。。
冬一番?の情報を。 飛騨市には中小(大はありません)4つのスキー場があります。 その昔はそれでも“雪...
らしかった。。。です
今日は皆様既にお聞き及びお知り及びの“立冬”。 飛騨古川でも “春一番”ならぬ“木枯らし一番”が吹き...
冬の美味求道
この多忙を極める錦秋の時期にも関わらず 金山総料理長は意欲的に「飛騨牛に続け!」の食材として 奥飛騨...
料理と漢字のお勉強
月初に多忙な三連休があったので 今日が“霜月献立”の説明会及びお披露目です。 今月の献立は金山総料理...
アユ 引退!?
とうとう“鮎”のシーズンも終わりました。 実感したのは『甘露煮』でした。 庶務の水回りを総括して頂い...
選ばれました!!
農林水産省と新設された観光庁によって主管される 『農林漁家民宿おかあさん100選』 当館ではございま...
オーバーチュアの甘い誘惑
雑誌編集をやっている友人からメールが。 カルフォルニア・ナパのオーパスワン(作品第一番) のセカンド...
いぶし銀の上品な輝き
今朝 サプライズのプレゼントが運ばれてきました。 過日遊びに来ていただいた金工の長谷川一望斎先生ご夫...
本日入荷! 日本一の“お米”
過日のブログで紹介させていただいた 平成19年 全国米・食味分析鑑定コンクール・・・金賞 同 あなた...