この写真。。。。 懐かしの写真ではありません。 撮り立てホヤホヤ。 正真正銘4月1日の当館の玄関の状...
花冷えにならぬ“冷えひえ”
明日から卯月だと云うのに 昨日今日の寒さは“寒の戻り”という次元を超えた感があります。 玄関の温度計...
私の大切な時間
地元の歓送迎会や春休みのご宿泊のお客様が多い中 バタバタと過ぎ行く日常をひととき忘れて 独りひっそり...
謎のベジタリアン!?
定義について悩んでいたことがありました。 それは『ベジタリアン』 私の感覚でいうとこの響きから想像す...
“ヌリカベ”の化粧直し?
工程が遅れに遅れた 当館観月楼客室の壁の塗り替えが今日からようやく始まります。 本来は昨年末からと思...
嬉しい悲鳴!?
昨日20日から今月一杯はほぼ満室。 加えて官公庁を中心とした地元の歓送迎会のご予約が花盛り。 有難い...
遅い飛騨の春の息吹
ここ数日の陽気と 降っても雪ならず雨の様相から推し量って 当館の雪囲い、雪吊り外しの作業が開始されま...
雑誌『GRACE』さんのロケハン
昨日は『家庭画報』が看板雑誌?の世界文化社さんの 30代~40代の女性(ズバリ私!?)をターゲットに...
年度末ですねえ
何時から何処からそのようになったのか知りませんが 元旦と同じく、時にはそれ以上に 『年改まる』 とい...
みたび?挑戦の英会話スクール
昨日から、また性懲りも無く? 英会話教室へ通うことにしました。 ミシュラン☆☆☆の飛騨高山と世界遺産...