もうすぐ古川祭です

遅い春を謳歌する飛騨地方。

桜の時期に合わせるように
標高の高い高山から4月14、15日
次いで古川の4月19、20日
締めくくりは神岡の4月26日

と山を下ってくるように“飛騨の三大祭り”が目前に迫ってきました。

これらの間の日程も、飛騨市内ですと宮川町や河合町などの部落ごとに
小さな“祭り”がそこかしこで行われますので
一年で最も晴れやかな時期となります。

「屋台」があるのは高山祭りと古川祭りだけですが
小さな“村まつり”でも
「御輿(みこし)」と「獅子舞(ししまい)」はおおよそセットでご覧いただけます。

そして 毎年人気の古川祭り練習見学ツアーは4月17日までのお楽しみ。(土日休み)
当館から近い「青龍台」では子供達のお囃子やからくり、
「神楽台」では獅子舞
いずれも 祭り当日に向けて真剣な様子や
普段は見えないからくりの糸を操る姿
獅子舞のハードな動きを間近でご覧いただけます。

玄関も祭りモードに室礼をととのえ
準備万端です。