雨に楽しむ花たち

飛騨市に合併する前の古川の町花は“花菖蒲”で
今でも郊外の森林公園では約3万株ほど栽培されております。

当館玄関にも10鉢ほど
有志の方達で運営されている“花菖蒲の会”さんから
プランターが届きました。

6月の玄関.JPG

一口に花菖蒲と申しましても
交配などを重ねて種類は2000近くあるそうで
すでに500年前から観賞されていたといわれています。

花の心のわかる武士であれ、といわれたように
江戸時代から武士の嗜みとされる風潮も地域によってあり
その流れでは『江戸系』『伊勢系』『肥後系』が つとに有名です。

日本人は本当に昔から花を愛でる楽しみをしっているのですね。

紫陽花とこの花菖蒲がなかったら 6月は何の彩もない
淋しい季節になったかもしれません。
雨でぬれた花菖蒲は 凛として本当にきれいですから。。。

ようやく今朝、花一輪、蕾が膨らみかけました。

花ショウブ.JPG

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
にほんブログ村

One Comment

  1. novi

    SECRET: 0
    PASS:
    信濃追分では、ジャーマン・アイリスが盛りです。

    でも、大和の花菖蒲はきりりとしていますね。

    以前、飛騨は冬になるとよく行きました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です