私の尊敬する先輩が少し前にクリスマスプレゼントを送って下さいました。。。 可愛らしい各種ワインの詰め...
ブログ
親はなくとも子は“作る”
昨日のイブの日。 所用があって出掛けていたのですが 長引いてしまい、戻ったのが午後6時近く。 (買い...
サンタさん実在確認の為の“起死回生”
一応イブなのでそれらしい内容で。。。 小5と小3の娘二人。 私の頃の時代は、まだまだ十分信じ切ってい...
トライ&エラー
今冬から新しく始動させた “すっぽん会席”プランと“飛騨料亭ジビエ”プラン。 私たちなりには精一杯の...
“一点もの” 親戚付き合い パート2
昨日は別の“親戚付き合い”のお客様がお越しになりました。 あと3日でクリスマスイブですが ここ数年?...
遠州 磐田からの“仁義ある”戦い!?
当館にはありがたいことに “親戚付き合い”にも似たお客様が沢山いらっしゃいます。 その中に世の中のグ...
原価な忘年会
昨日は当館総出での 館内大掃除&忘年会でした。 どうしてもの所用のある方以外の約50名。 正スタッフ...
貴重な一粒
京都にある「緑寿庵清水」をご存知でしょうか。 日本にただ一軒の金平糖専門店です。 先日お泊りいただき...
年末の大仕事~Part1
皆様は 年賀状の準備はお済みですか。 昨日から 年賀郵便の特別取り扱いが開始され、 今年ももう残すと...
BARも冬仕様
椅子にカバーをかけただけなのですが “見た目”には温かく感じられそうな。。。 出来れば本当に温かくな...